top of page
檜原人里しだれ桜.JPG

★西多摩の魅力を全国へお届け★

「新しいお花見のカタチ2021」

~東京西多摩の5酒造の銘酒と共に~

当イベントは皆様のご協力により無事に終了いたしました。

​大勢の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

 開催日時:2021年4月3日(土)18:00~19:30

(約90分・雨天決行)

参加料金:お一人様2,980円(税込み)

お申込みいただいた方には、西多摩五酒造の日本酒セットを事前にお送りいたします。

※1名様分でご家族そろっての鑑賞も可能です。

日本酒のセットはお申込人数分のお届けになります。

~西多摩の桜の名所の映像を楽しみながら、西多摩の5つの酒造のお酒をご堪能ください~

オンラインツアー参加方法:
オンラインツアーはZoom(ズーム)機能を使用します。
こちらから前日までに参加に関する詳細を記載したメールをお送りします。
当日は18:00までにお送りしたURLより接続してください。 
17:30より入れますので、Zoomに不慣れな方や初めてご利用の方はお早目に接続ください。


 

20210303_17504078614.png

西多摩ってどこ?

東京都は東部の23区と西部の多摩地域、島しょ部から成ります。多摩地域の中でもさらに西部に位置する8市町村(あきる野市・青梅市・奥多摩町・羽村市・日の出町・檜原村・福生市・瑞穂町)を西多摩と呼びます。

東京の隠れた秘境といわれるほどとても自然豊かで、東京都心から気軽にアクセスできる観光スポットとして近年注目されています。